当ジムのこのプログラムは原則週2回で行いますので、
大体3ヶ月から6ヶ月ほどの期間をかけて身体を改造していくことになります。
毎日行って もっと早く終われないの?って思われる方もおられるでしょうか?
まあ前述したように健康的に落とすことの出来る脂肪は2~3kg程度ですので
1ヶ月ですとダイエットを希望されている数値より少ないであろうということは当然あるのですが
それ以前に脂肪を燃焼させる筋肉を増やしていくということが
どういうことなのかということを考えなければなりません。
毎日やればやるほど付くというものではないのです。
皆さんに休息が必要なよう、筋肉には休息が必要なのです。
それは超回復理論というものに基づいております。
簡単に言うと
このサイクルで強度を上げていくことで漸進的に筋肉が向上していく。
休息が短すぎても長すぎても筋肉は向上していきません。
休息を入れずにトレーニングを続けるとオーバートレーニングとなり
筋肉が異化して逆に減少してしまいます。
筋トレ3 休息と栄養7と言われるくらい休息が重要なのです。
筋肉を大きくするには 10回しか挙げれない程度の高負荷での
トレーニングが必要になってくるのですが、
スロトレでこの原則が守れれば 効果が高いですね!
この考え方には謎な賛否両論がいまだにあるのですが、
現在はストレス応対という理解が拡がっていますね。
ストレスに対応してそれに適応していく現象が起きていくだけということになるんでしょうね。
よって休息なしにトレーニングを繰り返す方法を行うことは可能という見解もありますが、
疲労の蓄積は確実におきますので、ケガの恐れやパフォーマンスの低下などリスクが高いですね。
パワーリフターは同部位を毎日行うことがあると思いますが、瞬間的なパワーを出すトレーニングで
疲労が蓄積するまで行わないと思います。